正しいお米の研ぎ方を徹底解説

ここではおいしいお米の研ぎ方を解説します。
お米は正しく研がないと味が大幅に劣化します。

お米の研ぎ方を解説

よし、いよいよお米を炊きます。
まずは、お米を研がないと。
正しいお米の研ぎ方を教えてください。

よし、ではまず、お米を炊く分だけボールに入れなさい。

あれ、炊飯器の釜でお米を研ぐんじゃないですか?

炊飯器の釜でガシャガシャ研いだら、釜が痛んでしまうよ。
そして、米全体が水に浸る水位まで水を入れたら、軽くすすいで、すぐに水を捨てるんだ。
これを1,2回やるんだ。

あれ、研ぐ前にすすぐんですか?

ああ、米ってのはね、水につけると、すぐに水を吸収するんだよ。最初に入れた水には、米の表面に残った糠や、ゴミや汚れが溶け出すだろう。それが溶けた水を米が吸収してしまったら、不味くなるんだよ。まずは急いですすいで、表面の汚物を流してしまうわけだ。

なるほど。

ちなみに、米を研ぐのは水道水で、最後に炊くときにミネラルウォーターで炊く人もいるけどねえ。研ぐときにも水をたっぷり吸収するんだから、最後だけミネラルウォーター入れても仕方ないんだよ。

まあ、それはそうですね。

すすぎが終わったら、いよいよ米を研ぐよ。
研ぐといっても昔みたいに米と米を擦り合わせて、研磨するようにしなくていいんだ。
昔と比べると精米技術が上がっているので、研ぐというよりは洗う程度で十分なんだよ。
何度もしつこく洗う必要もないよ。完全に水が透明になるまでやる必要はない。
白く溶け出しているのは糠じゃなくてでんぷんだからね。
洗いすぎると、うまみや栄養素が流れ出てしまうよ。

分かりました。洗う程度でいいのか。

ああ、10回から20回程度クルクルとかき混ぜるようにしながら洗い、サッと水を捨てる。
これを3回程度繰り返せばOKだよ。強くゴシゴシ洗うと、米にひびが入って不味くなるからね。
しつこく何度も洗うと、うまみが溶け出して不味くなるんだよ。

分かりました。
やさしく数回洗えばいいんのか。
ザルとかで洗うのはありですか?

ザルに入れて、擦り付けるようにゴシゴシ洗う人もいるけど、止めた方が懸命だね。
強く研いだら、米が割れてしまったり、ヒビが入ってしまうからね。
今は精米技術が上がっているので、米はやさしく洗えばいいんだよ。

この記事が役に立ったら「いいね」をポチッとな!

コメントを残す