蒸し釜や@雲仙市小浜町で海鮮丼と温泉蒸し料理

2020年9月夜、長崎県雲仙市小浜町の「蒸し釜や」に行ってきました。

お店は、鉄道駅から遠く離れた立地になるため、車でのアクセスになります。
駐車場は、お店の裏に大きな数店舗の共用駐車場があります。

大浜温泉街はあちらこちらから湯気が出ている素晴らしいところですが、飲食店からモウモウと煙が出ているこちらは一際目立ちます。

店の前に温泉を利用した蒸し器が並んでいて大迫力ですね。演出は最高です。

じげ丼 1650円 4.3

蒸し料理がメインかと思いきや、意外と海鮮丼なんかもあるのです。そしてこれがものすごいクオリティでした。地魚のじげ丼と、遠洋物のよそ丼がありますが、どう考えても地魚でしょう。

海鮮丼って、海の近くのお店で食べても、なかなか満足できるクオリティのものに当たることがないですが、これはピカイチでしたね。これよ、これを待っていたんだという感じですよ。

味噌汁とサラダも付きます。

手前から、しめ鯖、マグロ赤身、イカ、玉子、タコ、真鯛、ハマチという構成で、真ん中にはトビッコです。

まず、しめ鯖がかつてないくらいの超クオリティで、このレベルは今まで1,2回くらいしか食べたことがありません。確かどこかの寿司屋か割烹か料亭かどこかで食べた記憶がある以来です。

とにかく全く酢感を感じさせない上品な味わいで、身も生サバとはまるで違うのに、酢焼けした感じが全くしない上品な舌触りと歯応えで、噛むと上質なサバ脂がジュワッと湧いてきます。嫌な臭みも皆無で、非の打ち所のない完璧な超クオリティのしめ鯖でした。

マグロの赤身もこんなに赤濃いかねという感じの色味で、艶々美しくて、食べなくてもハリがあって瑞々しいのがわかります。ものすごく濃く本マグロの旨味がガツッとくる感じではありませんが、しっかり美味いですよ。舌触りが上質ですよね。

イカも柔らかな中にサクッとした素晴らしい歯応えで、ねっとりとほのかに甘みもあって素晴らしい。タコも歯応え良く柔らかでしっかりしています。

白身のは皮付きの真鯛かな。これまたすごいハリで、これぞ鮮度良い鯛の身だよなあというプリプリよりはやや硬めの身です。鯛は少しくらい熟成して柔らかになった方がうまいと思っていますが、ここまでハリがあって瑞々しい身を見せられると、それが絶対に正しいのかとも思いますね。

ハマチはいうまでもなく素晴らしいハリと瑞々しさで、サクッと素晴らしい食感です。もはやブリなんじゃないかという脂ののりで、味も抜群です。寒ブリクラスですよこりゃ。

いや、どのネタも相当なクオリティで、凄い完成度の海鮮丼でした。
温泉蒸し料理の店かと思っていましたが、生モノがこれだけ凄いとは。

蒸し豚セット 715円 3.1

そして、当然ながら蒸し物も頼みました。具材を冷蔵ショウケースから自分で取って、店員さんに渡して蒸してもらいます。ちなみに蒸し料金一回200円がかかります。

海鮮系もいろいろあって迷いましたが、温泉の風味をダイレクトに受けそうなキャベツを選びました。上には豚肉が乗りますがこれはおまけで、あくまでキャベツ目当て。

蒸しあがって熱々で出て来ましたが、どうにもこうにも温泉の香りがしません。蒸し器のところから出る湯気は確かに温泉の香りがするのに。これはちょっとガッカリですね。

塩やポン酢でいただきましたが、豚肉は熱が入りすぎて硬く、キャベツは逆にあと一歩熱の通りが足りなくやや硬く、食感もイマイチだなあ。

あと、単純にキャベツは周りの硬いとこも結構入っているし、豚肉も見た感じあまり良い肉という感じしませんでした。なんか、超クオリティの海鮮丼とのギャップがすごい。

ちなみに卵は同行者が頼んだものですが、火の通り加減はよいけど、温泉の香りは皆無だとのことでした。

とうもろこし 330円 3.5

リベンジでトウモロコシを追加で蒸してもらいましたが、こちらは艶々に蒸し上がって良い感じです。

しかし、皮をめくると、やはり香りはせんのよね。まあ、湯気は皮が受けているんだからそれも当然か。

でも、皮の中でふっくら蒸されて、仕上がりは素晴らしいですよ。
艶々に輝くコーンはジューシーで甘く、素晴らしいですね。美味い!

蒸し釜や 店舗情報

食べログ → 蒸し釜や

タグ:

この記事が役に立ったら「いいね」をポチッとな!

長崎県の人気記事

まだデータがありません。

コメントを残す