海友@西八王子で鰹醤油ラーメンと塩ラーメン
2014年12月深夜、西八王子のラーメン屋「海友」に行ってきました。
![](https://www.mesiuma.com/blog/images/1329.jpg)
お店は西八王子駅から徒歩4分ほどの立地です。
駐車場は無さそうですので、近くのコインパーキングに停めました。
入り口左手の券売機で食券を購入して席に着きます。
この記事のもくじ
鰹醤油らーめん 600円 ![](https://www.mesiuma.com/blog/images/star3.jpg)
![](https://www.mesiuma.com/blog/images/star3.jpg)
![](https://www.mesiuma.com/blog/images/star3.jpg)
![](https://www.mesiuma.com/blog/images/star2.jpg)
3.2
![](https://www.mesiuma.com/blog/images/1330.jpg)
まずは醤油鰹ラーメンからです。600円と今時のラーメンとしてはリーズナブルです。
軽く乳化した豚骨スープにカツオを合わせたダブルスープの醤油ラーメンのようです。
動物魚介という黄金の組み合わせで美味いのですが、ちょっぴり味がチープに感じます。
出汁の旨味は出ているのですが、なんというか奥域がないというか、深みを感じられません。
普通に美味しくいただきましたが、何か後一歩足りない気もします。
塩らーめん 550円 ![](https://www.mesiuma.com/blog/images/star3.jpg)
![](https://www.mesiuma.com/blog/images/star3.jpg)
![](https://www.mesiuma.com/blog/images/star3.jpg)
![](https://www.mesiuma.com/blog/images/star2.jpg)
3.2
![](https://www.mesiuma.com/blog/images/1331.jpg)
そして、こちらは塩ラーメンです。こちらはなんと550円です。かなり安いラーメンですね。
こちらは、牛豚鶏のトリプル動物スープです。清湯で、乳化しておらず澄んだスープです。
こちらもそれぞれの旨みがよく出ているのですが、どことなくチープな感じがしてしまう。
複雑に絡み合うトリプルスープに対して、シンプルであっさりの塩ダレなので、
出汁のいろいろごちゃ混ぜなな味が前面に出すぎていて、なんか微妙な感じがします。
普通に美味しく食べたんですけどね。なんか後一歩感があります。
こちら海友は、一応本格的な味のラーメンが、
格安で、深夜まで食べられるあたりが人気なのかな思います。
メニューです。クリックで拡大します。
メニューです。クリックで拡大します。
メニューです。クリックで拡大します。
メニューです。クリックで拡大します。
メニューです。クリックで拡大します。
東京都八王子市の人気記事
まだデータがありません。