松栄庵@富士見市でランチ 天丼セット(蕎麦)

2021年2月昼、埼玉県富士見市の蕎麦屋「松栄庵」に行ってきました。
お店は、鶴瀬駅から徒歩21分ほどの立地です。
駐車場は、お店の裏にあります。
この記事のもくじ
ランチ 天丼セット 1500円 



3.6

ランチメニューは8種類ありましたが、全て1000円台後半からと割といい値段ですね。
単純に蕎麦屋というより、蕎麦うどんと和食のお店みたいですね。
一番安い天丼セット1600円にしましたが、平日昼は100円引きになりました。
出てきてさすがになかなか豪華ですね。蕎麦、天丼、サラダ、お新香のセットです。
蕎麦orうどんは、冷たいもの温かいものが選べますが、当然冷たい蕎麦一択です。

天丼も冷めるのが気になりますが、何と言っても劣化が怖い蕎麦からでしょう。
割としっかり盛られていて、盛り蕎麦1枚の中でも結構しっかりした盛りだなという印象です。
蕎麦専門店というより和食系のお店みたいだなと感じていたので、大きく期待はしていませんでしたが、良い意味で裏切られました。
いやね、香りが濃いのよ。意識しなくても啜っただけで、濃厚な蕎麦の風味を感じることができます。いやこれは素晴らしいなあ。
そして、ブラウンの蕎麦はほんのりと星も見え、瑞々しくキラキラしています。
コシもやや硬めのしっかりしたものがあり、瑞々しく食感も良いですね。
辛汁は、しっかりした深い鰹の風味を感じるものですが、やや甘味がしっかりし過ぎかなという印象でした。
薬味は、微妙に乾いたネギとワサビで、簡素な感じでした。

天丼は蕎麦のセットですが、割とフルサイズという感じでミニ丼ではありません。
一見ご飯が少ないように見えますが、割と底深くしっかりした量です。
大海老、小ぶりなキス、茄子、カボチャ、ブロッコリーという構成ですね。
大海老が自慢のようですが、確かに一般的な海老天よりはデカいものの、大海老というほどではないかなという見た目でしたが、食べてみて身のしっかりした太さに、確かに大海老だなと感じました。
プリプリのエビに、しっかりサクッと仕上がった衣で、美味いですね。
キスも小ぶりですが、身も柔らかで、衣も上品にサクッと仕上がっていて美味い。
野菜天は小ぶりなものが多いですが、茄子はふっくらジューシーで、カボチャもブロッコリーも良い塩梅でした。
ものすごく特筆すべき天丼ではありませんが、全く文句のつけようのない美味い天丼でした。

最後は蕎麦湯で〆ました。かなり濃厚な、白濁してトロッとしたタイプですね。
ガッツリ蕎麦粉を溶いたタイプです。
特に最後の方は濃厚にドロッとしていて、蕎麦の風味も濃く楽しめました。
松栄庵 店舗情報
食べログ → 松栄庵