いをり@佐野市で「醤油ラーメン」
2014年9月夜、佐野市のラーメン屋「いをり」に行ってきました。

お店は佐野市駅から徒歩20~30分程度の立地です。
駐車場は、お店に隣接してあります。
店内はカウンター席とテーブル席で、券売機ではなく後会計のシステムです。
この記事のもくじ
醤油ラーメン 610円 



3.8

メニューには、おすすめとして塩ラーメンや煮干しラーメンなどがありましたが、
やはりここは佐野ラーメンとして基本の醤油ラーメンを注文しました。
スープを飲むと、佐野ラーメンらしい優しい味の鶏清湯の醤油ラーメンでした。
鶏ガラ醤油ですが、とにかく醤油の角が立たない。
塩味はあくまで塩で、醤油は香りづけで加えているようなイメージです。
醤油で香りをつけた塩ラーメンみたいな感じの典型的な佐野ラーメンです。
ただ、ここは焦がしオニオンが浮かんでいて、また一層風味豊かですね。
麺は佐野ラーメンらしい青竹打ち風のいびつな縮れ麺です。
具は、チャーシュー、メンマ、ネギです。
佐野ラーメンは、あっさり系のご当地ラーメンの中でも本当に美味しく、
どのお店も美味しいですが、こちら「いをり」のラーメンは特に完成度が高く素晴らしいです。
チャーシュー丼 280円 



3.9

あっさりのラーメンで少しお腹に少し余裕があったので、チャーシュー丼も注文しました。
お茶碗一杯のご飯に、ラーメンに乗っているチャーシュー2枚分くらいがのっています。
チャーシューはしっかり暖められていて脂身までしっかり美味しいです。
味付けは甘めの照り焼き系で、とろとろのチャーシューと合って非常に美味しかったです。
チャーシューが冷たいまま乗せられていたり、
ラーメンが美味しくてもサイドメニューがイマイチな店も多いですが、こちらはしっかり美味い!
今まで食べたサイドメニューのチャーシュー丼の中でもトップクラスの美味しさでした。
ご飯が少なめなのでラーメンと一緒に注文しても問題ないですね。
メニューです。クリックで拡大します。
メニューです。クリックで拡大します。
栃木県佐野市の人気記事
ケーキハウス ロゼーヌ@佐野市でケーキ&佐野かりかりシュー
一乃胡@佐野市で佐野ラーメン
佐野市の煎餅屋「加藤米菓(富) 久保町店」で「じねん焼き」
「田村屋」で佐野ラーメン
加藤米菓本店@佐野市で天明焼き(煎餅)を各種買ってみた