篁園@川島町で冷や汁風すったてうどん

2020年9月昼、埼玉県川島町のうどん屋「篁園」に行ってきました。
お店は、鉄道駅からは遠く離れた立地になりますので、車でのアクセスになります。
駐車場は、お店の横にあります。
冷や汁風すったてうどん 750円 



3.7

色々なうどんがあって迷いますが、川島町の夏といえばやはり”すったて”でしょう。
こちらは汁が出来あがって出てくるタイプで、お値段も手頃ですね。
うどんですが、キラキラしていて美しいですよ。美しいうどんって食べても大抵美味いんですよね。
まずはうどんだけで一本いただきましたが、やはり上質なうどんでした。武蔵野うどんというより讃岐うどんっぽい感じで、しっかりした噛みコシに加えて、上品な伸びコシも兼ね備えたものでした。
硬い武蔵野うどんもいいけど、やはりこういった上品な讃岐スタイルが好きですね。

すったての味噌だれをぶっかけて食べるスタイルなので、ぜんぶかけました。
きゅうり、みょうが、大葉といった薬味はうどんの上に乗っているだけで、ちと少ないかな。
薬味の派手な味がすったての味のアクセントですからね。
汁は擦ったゴマと味噌の濃厚な風味と、和の出汁の旨みが融合した素晴らしいものです。
お手本のような素晴らしいすったての汁ですね。美味いです!
刻んだ玉ねぎに加えて、みょうがも少しこちらにも入っていました。それと、細かく刻まれたアジ?みたいな魚の身も入っていてビックリ。色々味を出す為に入っているんですね。
自家製アイススフレ 川島産いちじく&バナナ 300円 



3.5

川島産イチジクとバナナのアイススフレをデザートに注文しました。
上には三切れのイチジクが乗っていますが、しっかり濃いイチジクの独特な風味が楽しめました。
いちじくのジャムも添えられていて、こちらはしっかり甘みもあり、分かりやすい味ですね。
肝心のアイススフレは、バナナミルクを固めたみたいな感じで、ほんのりイチジクの風味も入り、味わいは複雑になっています。バナナとイチジクという風味のハーモニーが素晴らしい。
割とさっくりした食感のアイスですが、ただ凍らせたガリガリなものとは異なり、しっかりアイスクリームしています。
篁園 店舗情報
食べログ → 篁園
埼玉県川島町の人気記事
海鮮食堂 そうま水産 川島店でランチ「おまかせ刺身定食」と呉汁
あぢとみ食堂@川島町で「タンメン野菜増し」
OHNO @川島町で週2回しか買えない上質なパン
ますや@川島町で昔ながらの中華料理「うまに定食」
川島食堂@川島町で呉汁うどん