富久屋本社 工房直営店@東松山市で牡丹だんご

2016年12月午後、埼玉県東松山市の和菓子屋「富久屋本社 工房直営店」に行ってきました。

お店は、東松山駅から徒歩20分ほどの立地です。
駐車場は、お店の前にあります。

牡丹だんご 胡麻だれ 160円 3.5

こちらの和菓子屋は牡丹だんごが名物です。みたらしが無かったので、胡麻ダレを購入。

餅は極めて柔らかく、串に刺さって形を保っているのが不思議な感じです。
胡麻ダレはごく一般的な黒ゴマと砂糖の甘いもので、もしかしたら隠し味でしょうゆも入っているかも。

ここまでなら柔らかい餅の普通の胡麻ダレだんごなのですが、牡丹だんごはそれだけでは終わらない。中には、こしあんが入っているのです。

甘い同士なので干渉することも無く、系統の違う甘みが同時に押し寄せて不思議な感じです。
でもそれが極めて美味い!

牡丹だんご 揚げ醤油 140円 3.5

揚げ醤油味も買ってみましたが、こちらは中にこしあんが入っていないんですね。
中までしっかり詰まった餅で、しかもゴマとは打って変わって結構ハードです。
一般的なスーパーで売っているパックの団子くらいの硬さですね。

味は、まるで磯辺揚げのようで、単なるしょうゆ味の焼き餅とは違います。
微かに甘みも入ったしょうゆ味ですが、香ばしい油の風味があります。
みたらしとも磯辺とも違う新しい感覚の団子でした。

生どら モンブラン 335円 3.4

牡丹だんご意外にも幾つか購入しました。期間限定ということで生どらモンブランを購入。
どら焼きとしては結構いい値段しますね。

見た目は小ぶりなどら焼きという感じですね。
生地は、気泡が細かく、ふわふわな感じではなく比較的詰まっている感があります。
ハードでしっかりした噛みごたえの生地ですね。

中にはモンブランみたいな栗ペーストと、栗のホイップクリームが入っています。
栗ペーストはブラウンで自然な栗の風味が濃いですが、甘みも加えられています。
ホイップクリームにも栗の風味があり、極めて細かい栗の欠片も入っています。
2種類のクリームのハーモニーが良いですね。

中心の渋皮煮は、比較的栗の甘さと風味を大事にしていますが、それでも少し加糖された感じの甘みです。甘すぎないので丁度良い感じですね。

わらび餅 450円 3.3

なんとなくわらび餅も購入しました。和菓子屋のわらび餅だからわらび粉100%かと思ったら、タピオカや馬鈴薯澱粉も入っているのね。

このように8個の塊になっていて、最初から薄くきな粉がまぶされています。
丁度食べやすい大きさで、くっつかないのでいいですね。

付属のきな粉と黒蜜をかけていただきます。
わらび粉100%ではないので、比較的透明な色をしていてスーパーのわらび餅寄りの味と食感ですね。
フルフルで上品というよりは、スーパーのわらび餅みたいにもっちりした感じがあります。
わざわざ和菓子屋で買うような特別感はありません。


2018年5月夕方、東松山市の和菓子屋「富久屋本社 工房直営店」に再び行ってきました。

牡丹だんご みたらし 160円 3.5

前回は売り切れていた、不動の人気ナンバーワン、牡丹だんご みたらし をついに購入!

団子は前回の胡麻ダレと同じ中にこし餡が入ったものですが、外側がみたらしダレになっています。

ゴマダレだと、甘いタレと甘いこし餡なので相反する味の融合が見られませんが、こちらは甘辛なみたらしダレなので、タレの甘塩っぱさと餡の甘さがぶつかり合って新しい調和を生み出します。
不思議とよく合っていて美味いのです!
まあ、みたらしダレもどちらかというと甘い方寄りの味ですけどね。

あんず大福 245円 3.4

牡丹団子みたらしに次ぐ人気第二位と書かれていたので購入しました。
牡丹団子よりは弾力のある大福餅で、粒あんと杏子を包んであります。

はじめ杏子を外して餅と粒あんだけ食べてみましたが、小豆は香り高く甘さ控えめで上品な仕上がりで、餅は硬めの弾力で力があり、単純にレベル高い大福でした。

杏子は干されて酸味と風味が濃縮されていて、結構クセと酸味が強いものです。
餡と合わせて食べてみましたが、個性が強すぎてちょっと喧嘩している感じです。
苺大福や巨峰大福みたいな、餡とフルーツが調和して1+1=2以上になる感じではなく、どうもあまり相性の良さが感じられませんでした。

きんつば 120円 3.6

杏子大福の粒あんが美味しかったので期待が高まりますが、きんつばの餡こもレベル高い。
甘さ控えめで、小豆の風味も際立ちます。粒も立っている。これはただただ素晴らしい!

麩まんじゅう 180円 3.5

季節限定とあったので麩まんじゅうも購入しました。生麩の和菓子って好き!
笹のような葉で包んであって見た感じも良いですね。

中はこんな感じで粗っぽいお餅のような感じになっています。
小麦グルテンの他にもち粉も入っているためかモチモチしていますが、お餅とは異なりやはり生麩の独特の食感が楽しめます。

味がまた面白く、青海苔をふんだんに練り込んであり、青海苔の風味の餅と程よい甘さのこし餡が絶妙ですね。少し変わった感じの味わいで美味いです!

タグ:

この記事が役に立ったら「いいね」をポチッとな!

埼玉県東松山市の人気記事

コメントを残す