アッサリだけど旨味の詰まった!佐野ラーメンのおすすめ店ランキング

日本全国津々浦々、ご当地ラーメンは無数にありますが、佐野ほど屈指のラーメン店が集積している場所もないでしょう。

あっさり系のラーメンといえば、喜多方ラーメン、高山ラーメン、尾道ラーメンなど有名処が多いですが、佐野ラーメンほどパンチがありしっかりと味のする分かりやすく美味しいラーメンも珍しいのではないでしょうか。

澄んだ清湯スープですのでこってりが苦手な人も食べられ、かつアッサリ系とはいえない程の旨味が詰まっているので、力のあるスープが好きな人でも満足できます。

そして何より東京から近くアクセスしやすい。高速を使えば都内から1時間程度で着いてしまいます。この週末は佐野ラーメン食べ歩きなどいかがですか?

今日ご紹介するのは、栃木県佐野市にある佐野ラーメンのお店で、本当におすすめできる名店の数々です。

実際に食べに行ったこともない人が食べログを見て想像で書いているような、ネットにゴロゴロあるまとめサイトとは違い、全て私が実際に食べ歩きをして確認したものです。
独断と偏見ではありますがどうぞご覧あれ。

【1】 青竹手打ちラーメン大和

佐野でも有数の名店として名高いのが青竹手打ちラーメン大和です。
個人的に私が初めて食べた佐野ラーメンということもあり贔屓めかもしれませんが、澄んだアッサリ清湯でありながら、深い旨みも併せ持ったスープは私の中のあっさり系ラーメンへの認識を変えました。

鶏?豚?など動物系の清湯ですが、深い出汁の旨味があり魚介系も合わせてありそうです。
醤油は香り付け程度で薄めに使っているのか、まろやかでやさしい味です。
全く角が立たない醤油味で、出汁のよさも生きてきますね。

ピロピロの青竹手打ち麺も合わさり、まさに佐野ラーメンのお手本のような1杯です。

【2】 いをり

次にご紹介するのがいをりです。塩や味噌や煮干しなど色々な味が揃っているのが珍しいですが、やはり注文すべきは一般的な佐野ラーメンの醤油でしょう。

佐野ラーメンらしい優しい味の鶏清湯の醤油ラーメンですが、少しアレンジが入っていますね。
鶏ガラ醤油なのですが、とにかく醤油の角が立たない。
醤油で香りを付けた塩ラーメンみたいな感じの典型的な佐野ラーメンです。
こちらのお店は焦がしオニオンが浮かんでいて、また一層風味豊かですね。

【3】 日向屋

次にご紹介するのが日向屋です。
佐野ラーメンらしく、澄んで色が薄いのに味が本当にしっかりしています。
あっさりラーメンとしてはトップクラスのしっかりした味があるラーメンではないでしょうか。
こちらのお店は牛骨が効いているかな、豚鶏では出ないような強い旨味が出ています。

醤油ラーメンですが、醤油は香り付け程度であまり主張しないのも佐野ラーメンらしいです。
醤油の角がたたないどころか、醤油がほとんど主張しません。
その一方、かなり塩分濃度は高めで、味がうすいということはありません。
薄い色をしていますが、旨味塩分濃度共にガッツリで、結構パンチがあります。

【4】 らーめん大金

続いてらーめん大金です。丼が青いので、スープがよけいに澄んで見えますね。
色の薄い清湯スープですが、かなり旨味が強く、牛骨も使っているのかと思いましたが、
こちらのお店は鶏ガラがメインだそうです。

佐野ラーメンらしく醤油は控えめですが、大金のラーメンは微かに醤油感が感じられます。
旨味がしっかりしているのと、塩分濃度が割と高いので、しっかり味がするスープですね。
色が薄いのにしっかり味がするスープなのも、佐野ラーメンの良い所!

【5】 ようすけ

続いてようすけです。TOKIOのリーダー城島茂が『ザ!鉄腕!DASH!!』で修行をしたお店です。

アッサリの清湯とは思えない旨味と塩気が口いっぱいに広がります。
この澄んだ清湯とは思えないパンチのあるスープはまさに佐野ラーメンという感じです。
出汁は何でしょう?鶏と豚かな。これだけ澄んでいるのに本当に旨味がある。

【6】 いってつ

佐野ラーメンといえば醤油ラーメンを思い浮かべますが、いってつは塩もあります。
ただでさえ澄んだ清湯の佐野ラーメンですが、塩ゆえにもの凄い透明度です。
スープを飲むと素晴らしく優しいお味ですね。あっさり仄かな鶏出汁を感じます。

澄んだ清湯にしてはパンチのある味が多い佐野ラーメンにしてはかなり優しいお味で、
本当にアッサリ優しい味という言葉が良く似合います。
これはこれで素晴らしいのですが、やはり佐野ラーメンは醤油の方がいいかなとも思う。

タグ:

この記事が役に立ったら「いいね」をポチッとな!

まとめの人気記事

コメントを残す