武蔵家@川越クレアモールで横浜家系ラーメン

2014年10月午後、川越のクレアモール商店街にある
横浜家系のラーメン屋に行ってきました。
お店は川越で一番賑わう通りの一角にあります。
川越駅より本川越駅からのほうが近い立地です。
駅近商業地区なので当然駐車場はありません。コインパーキングに駐車しました。
店内はカウンター席のみの狭い作りで、入り口右手の券売機で食券を購入します。
ラーメン 650円 



3.4

今回は、一番シンプルなラーメンにしました。味の好みやご飯の有無を聞かれます。
無料で小中大のご飯がつくようです。今回はお腹いっぱいだったのでライスはパス!
5分ほどで着丼。見るからに典型的な横浜家系のラーメンです。
とろっと乳化した豚骨スープの醤油ダレラーメンです。
表面には透明な油膜が厚く張っていて、超こってり系。
味も濃い醤油味で上品とは真反対のゴリゴリのこってりラーメンです。
これぞ家系という感じ。
海苔をスープに浸すとヌターッと脂が絡みついてきます。
美味しいけど後半くどくなってきますね。あっさり好きの方にはキツイかも。
昔はこういうゴリゴリの好きだったんだけど、最近はちょっときついです。
家系でももう少し上品なものの方が好きです。
麺は平打気味の中太麺です。
具はチャーシュー、ほうれん草、海苔。
チャーシューはそんなに際立って美味しくはないかな。
メニューです。クリックで拡大します。
メニューの続きです。クリックで拡大します。
らーめん武蔵家 川越店 店舗情報
食べログ → らーめん武蔵家 川越店