nibo@川越市 新河岸でラーメン「濃厚ニボそば 小」
2019年1月午後、埼玉県川越市 新河岸のラーメン屋「nibo」に行ってきました。
お店は、新河岸駅から徒歩8分ほどの立地です。
駐車場は、お店の前と横にあります。
入口入って正面の券売機で食券を購入してからカウンター席に着きました。
濃厚ニボそば 小 730円 3.5
あっさりの煮干中華そばが基本のようですが、ニボ度1みたいに書かれていたのでやや物足りないかなと、ニボ度5の濃厚ニボそばにしました。濃厚の方はエグミも活かした濃いニボ感が味わえるそうです。
出てきてやや緑がかった灰色をしたスープで、確かにこれはニボ感が濃厚そうです。
スープを一口飲んで確かに感じる煮干の濃ゆい風味!
意外とシャバシャバ系のスープですが、粉砕された煮干が底に少し沈殿しているくらいに煮干しをふんだんに使ってあります。
煮干の旨味とエグミもしっかり活かしてあるニボを存分に味わえるスープですが、エグミは全然きつくなく美味いです。
鳥白湯なんかと組み合わせてあるようなドロドロ系ではなく、ベースのスープはあくまでもシャバ系なのでしつこくなくて良いです。シンプルに煮干の濃厚さを楽しめます。
全体的に流石に煮干をふんだんに使っているだけあって力のあるスープですが、どうも一瞬洗練しきれていないような印象も持ちました。煮干が力を持っているので食べ進めていく内に満足感が増していくんで結局美味いんですけどね。
麺は、やや平打ち気味の比較的太麺で、太さは歪な感じです。煮干し系にしては加水率高めのツルツル麺で、結構固めに仕上がっていて食感が良いです。小とはいうものの茹で上がり240グラムですので、一般的なしっかりしたラーメンの量ですね。
具は、チャーシュー2枚、ネギ、刻み紫玉ねぎとシンプルですが、そこそこデカメのチャーシュー2枚は豪華です。ややピンク色をしていますが際立ったレアチャーという感じではないです。でもとても柔らかで美味いです。