2018年4月17日 [東京都国立市]
2018年4月昼、東京都立国立市のトンカツ屋「富士喜」に行ってきました。 お店は、国立駅から徒歩3分ほどの立地です。 駐車場は、無さそうです。 青森県産やまざきポーク 厚切りロースとんかつ 1490円 3.6 岩中豚と瑞・・・
2018年4月17日 [東京都立川市]
2018年4月夜、東京都立川市の「らーめん チキント」に行ってきました。 お店は、立川駅から徒歩2分ほどの立地です。 駐車場は、無さそうです。 入口入って左手の券売機で食券を購入してからカウンター席に着きました。 紅つけ・・・
2018年4月午後、東京都立川市のラーメン屋「宝華らぁめん」に行ってきました。 お店は、立川南駅から徒歩1分ほどの立地です。 駐車場は、無さそうです。 油そば 660円 3.5 油そばと醤油ラーメンがあるようですが、一番・・・
2018年4月10日 [埼玉県桶川市]
2018年4月午後、埼玉県桶川市のインド料理屋「サッカール」に行ってきました。 お店は、桶川駅から徒歩2分ほどの立地です。 駐車場は、少し遠いですが、商店街の駐車場が60分まで無料です。 スペシャルランチセット 1058・・・
2018年4月9日 [埼玉県東松山市]
2018年4月夜、埼玉県東松山市のラーメン屋「ブタヤマニンニクン」に行ってきました。 お店は、東松山駅から徒歩24分ほどの立地です。 駐車場は、目の前の道路を挟んだ斜め向かいにあるフライングガーデンの駐車場内の隅に、10・・・
2018年4月9日 [栃木県宇都宮市]
2018年4月夕方、栃木県宇都宮市は江曽島のパン屋「パニフィカシオン ユー」に行ってきました。 お店は、江曽島駅から徒歩5分ほどの立地です。 駐車場は、お店の前の駐車スペースがそうなのかな。 イチゴのタルトレット 259・・・
2018年4月夕方、栃木県宇都宮市の鰻屋「川蝉」に行ってきました。 お店は、宇都宮駅から徒歩11分ほどの立地です。 駐車場は、お店の前の道を北に80メートルほど進んだ正面にあるコインパーキングに停めたら、パーキングチケッ・・・
2018年4月午後、栃木県宇都宮市の餃子屋「正嗣 宮島本店」に行ってきました。 お店は、東武宇都宮駅から徒歩10分ほどの立地です。 駐車場は、無さそうです。 焼餃子 210円 3.5 宇都宮餃子といえば正嗣という名が真っ・・・
2018年4月昼、栃木県宇都宮市の中華料理屋「幸楽」に行ってきました。 お店は、鉄道駅からは遠く離れた立地のため車でのアクセスになります。 駐車場は、お店の前にあります。 焼餃子 250円 3.5 こちらはラーメンなんか・・・
2018年4月昼、栃木県宇都宮市の餃子屋「宇都宮餃子館 駅前中央店」に行ってきました。 お店は、宇都宮駅から徒歩1分ほどの立地です。 駐車場は、無さそうです。 健太餃子 300円 3.4 まずは基本の焼餃子でしょう。こち・・・
2018年4月8日 [栃木県宇都宮市]
2018年4月午前中、栃木県宇都宮市の餃子屋「餃天堂」に行ってきました。 お店は、宇都宮駅から徒歩1分ほどの立地です。 駐車場は、無さそうです。 焼餃子 432円 3.7 こちらの餃子は少し良いお値段がしますね。しかし小・・・
2018年4月午前中、栃木県宇都宮市の餃子屋「青源 パセオ店」に行ってきました。 お店は、宇都宮駅直結の商業施設パセオの1階です。 駐車場は、パセオの駐車場が使えて、一定金額以上の買い物で無料になります。 源ちゃん焼餃子・・・
2018年4月8日 [東京都渋谷区]
2018年4月夜、渋谷の焼肉屋「炭火焼 ゆうじ」に行ってきました。 お店は、渋谷駅から徒歩10分ほどの立地です。 駐車場は、無さそうです。 レバー 750円 3.7 深い紅色をしていて実に美しいレバーですね。特別厚切りと・・・
2018年4月6日 [東京都渋谷区]
2018年4月午後、渋谷のパン屋「VIRON 渋谷店」に行ってきました。 お店は、渋谷駅から徒歩8分ほどの立地です。 駐車場は、無さそうです。 プーリッシュ ドゥミ 189円 3.8 バゲットが美味しくて有名な店らしいで・・・
2018年4月午後、東京都渋谷区道玄坂のラーメン屋「はやし」に行ってきました。 お店は、渋谷駅から徒歩4分ほどの立地です。 駐車場は、無さそうです。 入口入って右手の券売機で食券を購入してからカウンター席に着きました。 ・・・
2018年4月6日 [埼玉県戸田市]
2021年8月午後、埼玉県戸田市のカレー屋「カレーハウス チリチリ」に行ってきました。 以前は渋谷にあったお店が移転しました。 お店は、戸田公園駅から徒歩1分ほどの立地です。 駐車場は、無さそうです。 ミックスマサラ 1・・・
2018年4月6日 [長野県長野市]
2018年4月午前、長野市の善光寺門前の洋菓子屋「平五郎 本店」に行ってきました。 お店は、長野駅から徒歩20分ほどの立地です。 駐車場は、お店の側の交差点の向かい側にあるコインパーキングの20分無料チケットを貰えました・・・
2018年4月朝、長野県長野市の洋菓子屋「りんごの木 長野駅前店」に行ってきました。 お店は、長野駅から徒歩1分ほどの立地です。 駐車場は、無さそうです。 Missあっぷるぱい 320円 3.4 このようなパッケージで売・・・
2018年4月6日 [長野県上田市]
2018年4月夕方、長野県上田市の和菓子屋「みすゞ飴本舗 飯島商店 上田本店」に行ってきました。 お店は、駅から徒歩2分ほどの立地です。 駐車場は、お店の建物の裏にあります。 できたて みすゞ飴 角袋 486円 3.5 ・・・
2018年4月5日 [長野県上田市]
2018年4月夕方、長野県上田市のパン屋「ルヴァン 信州上田店」に行ってきました。 お店は、上田駅から徒歩13分ほどの立地です。 駐車場は、お店の右斜め向かいにある駐車場内にあります。 クロワッサン 194円 3.3 ク・・・
Copyright (C) 2025 メシウマブログ All Rights Reserved.