ラーメン凪 煮干王 新宿ゴールデン街店で深夜に「すごい煮干ラーメン」

2014年11月深夜、新宿のゴールデン街にある ラーメン凪 煮干王 新宿ゴールデン街店へ行きました。 このお店は24時間営業のようで深夜にも営業しているのがすごいですね。 小規模な怪しげな飲み屋が並ぶゴールデン街の一角の・・・


「DEN’s酒店 川越営業所」で「半身鶏唐揚げ」に大盛りしらすのPIZZA

2014年11月夜、川越にあるDEN’s酒店 川越営業所に行ってきました。 川越ではなかなか評判の良い居酒屋のようです。 お酒等を飲むために入ったので、食べ物はそれほど注文しませんでした。 (自分はアルコール・・・


大定@富津市(内房)で「穴子天丼」と「焼き穴子重」

2013年7月昼、千葉県富津市の「大定」に穴子を食べに行ってきました。 富津岬にある県立富津公園の近くにあります。 駅からは離れているので車でのアクセスになりますが、 駐車場は店の周りに用意されています。 穴子天丼(上)・・・


白龍 本店@盛岡市で「じゃじゃ麺」

2013年5月夜、盛岡じゃじゃ麺の有名店である白龍本店に行ってきました。 どうやら、じゃじゃ麺の元祖らしいですね。かなりの有名店です。 岩手城跡の岩手公園近くで県庁などのあるエリアにあります。 駐車場はありませんが、近く・・・


岩手県盛岡市の「盛岡じゃじゃめん」に行ってきました

2013年5月夕方、盛岡の「盛岡じゃじゃめん」にじゃじゃ麺を食べに行きました。 駅からは少々離れている立地です。駐車場無いようですが、提携駐車場はあるようです。 この時はよくわからなかったので、近くのコインパーキングに停・・・


香醤@盛岡市で「盛岡じゃじゃ麺」

2013年5月夜遅く、盛岡市の香醤にじゃじゃ麺を食べに行きました。 夜遅くまでやっているのがありがたい。 盛岡を代表する麺といえば、わんこそば、盛岡冷麺、じゃじゃ麺が有名ですが、 じゃじゃ麺は初めて食べます。事前情報もな・・・


ひな多@鴻巣市でラーメン「限定煮干しそば」

2018年1月午後、埼玉県鴻巣市のラーメン屋「ひな多」に行ってきました。 以前は川越にあったお店が移転しました。 お店は、鴻巣駅からは遠く離れた立地のため車でのアクセスになります。 駐車場は、お店の前にあります。 限定煮・・・


「しょうゆのおがわや橋本店」で横浜家系ラーメン

2014年6月夜、相模原市の橋本にある「しょうゆのおがわや橋本店」に行きました。 橋本駅からは1キロほど離れている微妙な立地です。 駐車場は店舗から離れているもののキッチり用意されています。 らーめん 680円 3.5 ・・・


たん清@秋葉原でランチのタンシチュー争奪戦や

2014年9月昼、秋葉原にある「たん清」のランチに行ってきました。 このお店のランチは毎日やっているわけではなく、 木曜日に不定期に開店します。大体月に2,3回開催でしょうか? 詳しいスケジュールはお店のツイッターなどで・・・


なかい@奥多摩町大丹波で「きのこ釜めし」

2014年8月夕方、東京の奥地、奥多摩にある釜飯屋「なかい」へ行ってきました。 駅からは1.5キロほど離れているので車でのアクセスになります。 お店は日本家屋のような重厚な瓦葺きの建物で、お庭も綺麗でした。 きのこ釜めし・・・


いつ樹@青梅市で濃厚海老つけ麺&鯛塩らーめん

2014年8月夜、青梅市にある人気のラーメン屋「いつ樹」に行きました。 お店はカラオケやゲームセンターが入っている建物の1階の端にあります。 駐車場は建物横のカラオケゲームセンターのものを使っていい様です。 ドアはなんと・・・


らーめん楓@八王子市で醤楓麺

2014年10月夜、八王子の人気ラーメン店に伺いました。 八王子駅からは2キロ近く離れていて車でのアクセスになります。 八王子バイパスの北の端の方にあるロードサイド型の店舗です。 店の前に駐車場があります。 醤楓麺 73・・・


麦天@福生市でラーメン「つけ麺 野菜増し」

2014年10月夜、東京西部の福生駅近くのラーメン屋に行ってきました。 福生駅に近い立地ですが、店舗横に4台分の駐車場があります。 店内はL字型にカウンターが配置されていて、それほど広くありません。 券売機ではなく店員さ・・・


武蔵家@川越クレアモールで横浜家系ラーメン

2014年10月午後、川越のクレアモール商店街にある 横浜家系のラーメン屋に行ってきました。 お店は川越で一番賑わう通りの一角にあります。 川越駅より本川越駅からのほうが近い立地です。 駅近商業地区なので当然駐車場はあり・・・


ふくいち本店@鳩山町で蕎麦屋の特上大海老天丼

2014年11月夜、埼玉県鳩山町のお蕎麦屋さんに行ってきました。 駅から遠く離れた立地なので車でのアクセスになります。 店舗に隣接した大きな駐車場があります。 お店の中も広く、上の写真で見る店構えよりもキャパは広いです。・・・


壱七家@厚木市で横浜家系のラーメン

2014年10月夜、本厚木駅近くのラーメン屋へ行ってきました。 いわゆる横浜家系のラーメンです。立川と本厚木に店舗があるようです。 本厚木駅から徒歩1分ほどの場所にあります。 駐車場はないので近くのコインパーキングに停め・・・


大海軒@毛呂山町でラーメン「ワンタン麺」

2014年10月夕方、毛呂駅近くの人気のラーメン屋へ行ってきました。 永福町大勝軒系のお店のようです。 かなり繁盛しており、古い店舗は閉じられ、横に立派な店舗ができていました。 16時頃伺ったのですが、まあお客さんが来る・・・


麺や食堂 本店@厚木市でラーメン「中華そば」

2014年10月夜、本厚木駅近くの人気のラーメン屋「中華そば 麺や食堂 本店」へ行ってきました。 本厚木駅から線路沿いを東京方面に数分歩いた場所にお店はあります。 駐車場はお店脇に隣接した場所ではなく、更にその隣の線路の・・・


なまらうまいっしょ R246伊勢原店で特上国産本ロース豚丼

2014年10月29日夜、神奈川県伊勢原市内のR246沿いにある帯広豚丼の店「なまらうまいっしょ R246伊勢原店」に寄りました。 本店は本厚木駅前にあり、町田にもお店があったようですが閉店したようです。 R246沿いで・・・


豚野郎@御茶ノ水で帯広スタイルの炭焼豚丼

2014年10月30日夜遅く、御茶ノ水駅から近い帯広豚丼のお店に行きました。 東京で食べられる帯広スタイルの豚丼ではトップクラスの質とコスパです。 御茶ノ水駅の前の通りにあるビル、こちらの3階がお店です。 カウンターのみ・・・