梅ヶ丘 寿司の美登利 新館 お持ち帰りコーナー寿司と惣菜

2014年10月30日夜、東京梅ヶ丘にある、美登利総本店梅ヶ丘本館へ行ってきました。 帰りに近くにある新館1階の持ち帰り寿司コーナーで、寿司を買って帰りました。 梅ヶ丘駅の目の前にあるお店。2階がお店で、1回は持ち帰り寿・・・


美登利総本店 梅丘本館の寿司のコスパと質が凄すぎる

2014年10月30日夜、東京梅ヶ丘にある、美登利総本店梅ヶ丘本館へ行ってきました。 梅ヶ丘駅から徒歩2分ほどの距離にあります。 駐車場はないので近くのコインパーキングに停めます。 17時半ごろ伺いましたが、すでに満席で・・・


魚の店つづき@高知市でカツオのタタキと清水鯖の刺身

2013年1月17日夜、高知で魚が美味しいと噂のお店に行ってきました。 あの伝説のがっかりスポットであるはりまや橋の近くにお店はあります。 階段を登って2階がお店です。 なんだか一見さんには入りにくい雰囲気の扉ですが、迷・・・


つけめん102大宮店で昼夜で違うつけ麺の食べ比べ

2014年10月8日午後、大宮にある人気のつけ麺屋に行きました。 こちらの小洒落たお店です。入り口から入って券売機で食券を購入します。 駅からは少々離れていますが、十分歩ける距離です。 駐車場はないので、近くのコインパー・・・


「中本 大宮店」で蒙古タンメン

2014年10月23日夜、大宮駅近くにある蒙古タンメン中本大宮店に行きました。 蒙古タンメン中本は、東京を中心に展開されている、辛い味噌ラーメンの有名店です。 店舗によって若干辛さに違いがある気がします。 激辛の新宿店で・・・


人参亭@湯沢町で特大ロースカツ定食

2014年10月7日夜、新潟県南魚沼郡湯沢町にある、とんかつ屋に行きました。 お店は越後湯沢駅から徒歩圏で、ロープウェイ乗り場の目の前にあります。 駐車場は、目の前の道路を駅の方に30メートルほど進んだところにあります。・・・


米沢牛黄木 牛鍋おおき (まるぶん)@米沢市ですき焼き&しゃぶしゃぶ

2013年10月夜、山形県米沢市にある米沢牛のお店「まるぶん」に行きました。 今は「米沢牛黄木 牛鍋おおき」と店名が変わったようです。 駐車場の中にあるこじんまりとしたお店です。 米沢駅のから極めて近いため、電車利用の方・・・


うーめん番所@白石市で「葛かけうーめん」

2013年10月、宮城県白石市にあるうーめんのお店を訪れました。 うーめんは白石の名物料理で、油を使わない素朴なそうめんです。 特徴はそのバリエーションの多さで、 素麺のように冷たいものを各種のつゆにつけて食べたり、 カ・・・


三澤屋@南会津 大内宿で高遠そば(ネギ蕎麦)

2013年10月12日夕方、大内宿にある蕎麦屋を訪れました。 ここ大内宿には、ネギが1本乗ったスタイルのネギソバを出す店があるのです。 今回は一番有名な三澤屋を訪れました。 お店は、鉄道駅から遠く離れた立地のため車でのア・・・


森の荘@常陸大子駅前で居酒屋飯「奥久慈軍鶏鍋&シャモ串焼き」

2013年11月夜、奥久慈は大子にある軍鶏料理を食べられる居酒屋「森の荘」に行きました。 お店は常陸大子駅の目の前にあります。 駐車場はないみたいなので、駅前のコインパーキングに止めました。 この建物の2階がお店です。す・・・


海峡荘@青森県大間町で「マグロだけ丼」

2013年9月昼、青森県の大間にある海峡荘にマグロを食べに行ってきました。 大間のマグロは9月からあがるので、9月以降に行くのがおすすめです。 詳しくはお店に問い合わせたほうがいいですね。 目の前が大間岬なので駐車場には・・・


ホルモン幸楽@鹿角市で絶品の鍋焼きホルモン

2013年9月夜、秋田県鹿角市のホルモン幸楽に行ってきました。 鹿角花輪駅から徒歩圏ですが、店舗横に駐車場もあります。 ホルモン330円+野菜200円+豆腐300円 4.0 こちらのホルモン焼きは、ジンギスカン鍋で焼きま・・・


トンカツ浅井(浅井精肉店)@日光 中禅寺湖畔でソースカツ丼

2013年10月14日夜、日光中禅寺湖畔にあるトンカツ浅井に行きました。 浅井精肉店が営む肉料理屋で、ソースカツ丼が有名です。 中禅寺湖畔で飲食店やおみやげ屋が並ぶ一角にある。 駐車場はないが、付近にポインパーキングや駐・・・


燈の車@狭山市で「ラーメン」

2014年10月21日夜、狭山市で人気のラーメン店を訪れました。 狭山市駅からは1キロ位離れていますが、 道路を挟んで向かいに狭山中央通り商店街の共同駐車場があります。 商店街?の一角のこじんまりとした店舗です。 20時・・・


麺屋たつみ喜心 狭山店でラーメン「鶏白そば」

2014年10月夜、狭山市のラーメン屋「麺屋たつみ喜心 狭山店」に行ってきました。 駅からは離れた立地です。駐車場は店の東北東50m位のところにあります。 19時半頃伺いましたが、待つことなく入店出来ました。 入り口左手・・・


頑者 本店@本川越でラーメン&辛つけめん

2014年9月1日午後、川越の有名なつけ麺屋「頑者 本店」に行ってきました。 つけ麺に初めて魚粉を入れたとも噂される、つけ麺の名店頑者です。 本川越駅徒歩2,3分ほどの立地で、駐車場はありません。 つけめん 850円 4・・・


中華そば蛍@大和田駅でラーメン「海の味噌そば」

2014年10月8日夜、さいたま市見沼区にあるラーメン屋に行ってきました。 大和田駅から徒歩7分ほどの立地です。 ロードサイドタイプの店舗で広い駐車場が完備されています。 入り口右手の券売機で食券を購入します。 海の味噌・・・


小川菊@川越市で老舗鰻屋の「うな重 特」

2014年10月14日昼、川越の老舗の鰻屋さん小川菊に行ってきました。 駅からは離れていますが、川越観光の中心蔵造りの通りからは近い位置です。 駐車場は少し離れた場所に、近隣の商店との共同の駐車場があります。 お店は蔵造・・・


佐久@東松山市で「ランチとんかつ」と「ロースカツ定食」

2014年10月昼、東松山駅にほど近いとんかつ屋「佐久」を訪れました。 ランチのトンカツが非常にリーズナブルなようです。 お店は、東松山駅から徒歩2分ほどの立地です。 道を挟んで斜め向かいの駐車場内に駐車場があります。 ・・・


若松屋@川越市で「東松山やきとり」のカシラなど

2014年10月16日夜、川越市駅近くの「東松山やきとり」のお店に行ってきました。 東松山のやきとりは、豚のカシラ肉を使う焼きトンで、味噌ダレをつけて食べます。 川越でも東松山の焼き鳥で評判の店があるとのことで、訪れまし・・・